当法人の富士地区にある施設の見学を下記日程にて受付中です。
8月31日 (土曜日)、9月9日 (月曜日)
9月14日 (土曜日)、9月21日 (土曜日)
10月12日(土曜日)、11月19日(火曜日)
特養、デイサービス、包括支援センター、介護老人保健施設を見学できます。これ以外の日程でも、ご相談に応じて随時受付致します。就職希望の方はもちろん、ご興味のある方もお気軽にお問い合わせください。(担当:齋藤、赤池)
介護老人保健施設 富士中央ケアセンターでは、理学療法士・作業療法士の求人を募集しております。応募につきましては、ハローワークまたはこのサイトからも随時可能です。詳細は、以下のリンクを参照ください。
リクルート/PT・OT・ST(機能訓練指導員)
担当 法人本部 遠藤・赤池
富士中央ケアセンターサイト --> http://www.fujic3.com/
平成24年度の決算報告について、ページを更新しましたのでお知らせします。
決算報告
平成25年3月1日に介護老人保健施設 富士中央ケアセンターがオープンしました。入所及びデイケアの利用について、随時相談・受付をしております。
今後とも宜しくお願い致します。
ホームページはこちら→(http://www.fujic3.com)
平成25年3月1日に開設する『富士中央ケアセンター』 のホームページを開設しました。
新設する施設の「写真」、「サービスの紹介」、「お問い合わせ先」など、更に詳しく掲載しております。
また当ホームページにて掲載しておりました、『入所申込書』『入所申込説明書』『申込書記入例』につきましても、ダウンロード可能です。
富士中央ケアセンターのホームページも、是非閲覧下さい。
http://www.fujic3.com
リクルート/先輩の声のページを更新しました。
「職場の雰囲気」や「介護」「日常」など参考になると思いますので、ご興味のある方は是非参照してみて下さい。
また、職員の採用についても随時受付中です。
平成25年3月開設予定の介護老人保健施設【富士中央ケアセンター】の入所申し込みを受け付けております。
詳細につきましては、こちらを参照願います。
また、入所申し込みだけでなく、「介護老人保健施設って何?」「どんなサービスがあるの?」「新しい施設で働いてみたいんだけど・・・」など、お気軽にお問い合わせ下さい。
電話 0545-72-3808
E-mail fujic3.sw@lily.ocn.ne.jp
入所申込担当 古口・久保・西川
当法人の富士地区にある施設の見学を下記日程にて受付中です。
8月13日 (月曜日)、8月25日 (土曜日)
9月20日 (木曜日)、9月22日 (土曜日)
10月23日(火曜日)、11月27日(火曜日)
特養、デイサービス、包括支援センター、建設中の介護老人保健施設を見学できます。これ以外の日程でも、ご相談に応じて随時受付致します。
就職希望の方はもちろん、ご興味のある方もお気軽にお問い合わせください。
(担当:遠藤、田中、金岩)
4月17日(火) 指名競争入札により、戸田建設株式会社に社会福祉法人秀生会 (仮称)富士中央ケアセンター(富士市厚原)の建設業者が決定しました。
平成24年度 辞令交付式を行いました。
秀生会概要に"(仮称)富士中央ケアセンター"を追加しました。
グループ法人・施設一覧に『社会福祉法人 美生会』を追加しました。
秀生会では職員を募集しております。
明るく元気な職場で一緒に働いてみませんか!?
詳細はこちらから。
デイサービスセンター松崎のホームページにブログ『日々 デイサービスセンター松崎』を開設しました。
ヒューマンヴィラ伊豆のホームページにブログ『日々 ヒューマンヴィラ伊豆』を開設しました。
ヴィラージュ富士のホームページをリニューアルしました。
秀生会では福祉の現場で活躍したいボランティアさんを募集中です。詳しくはボランティア募集要項をご覧下さい。
リクルートサイトよりお申し込み下さい。
新春を迎え新たな気持ちで頑張っていきたいと思います。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
クリスマスが終わると、「年の瀬」という空気をひしひしと感じます。秀生会の各施設の玄関には門松が届き、お正月を迎える準備ができつつあります。秀生会のご利用者様、地域の皆様、応援して下さった皆様のおかげで、今年も一年を無事に過ごす事ができました。本当にありがとうございました。本部は、12月30日から1月4日まで年末年始休暇となりますので、よろしくお願いします。皆様良いお年をお迎え下さい。
創立10周年の節目を迎え、ホームページの全面リニューアルを行いました。
ホームページに関するご意見・不明点はこちらまでお願いします。
当法人では随時スタッフを募集しています。
職場の紹介はこちら→「明るく元気な職場の訳」「先輩の声」
当法人のテーマソング「人の心を和ます力」がついに完成しました。